「アコムの在籍確認で勤務先に電話が入ると困る」「お金を借りたと会社にバレたくない」
そんな不安を感じている人が多くいます。
結論から言うと、アコムは勤務先に電話での在籍確認を99%しなかったというデータを公表しています。よって、在籍確認の電話を不安がる必要はありません。
アコムの在籍確認
- アコム利用者の99%は電話による在籍確認なし!
- パート・アルバイトの場合も、基本的に書類の提出で在籍確認が実施される
- 借入額が50万円以下でも、増額審査の場合も在籍確認の電話の有無には関係ない
- 電話による在籍確認があるのは、書類不備など一部の場合のみ
- 在籍確認の電話が必要な場合、必ず事前連絡がある
- 絶対に電話NGの場合は、事前連絡の時点でキャンセルすればよい
この記事では、アコムの在籍確認の方法や、家族や会社に借り入れを絶対にバレたくない人に向けて在籍確認をなしにする方法について解説します。
実際にアコムを利用した人からの口コミも掲載していますので、参考にしてください。
融資時間 | 最短20分※1 |
---|---|
在籍確認 | 原則、勤務先への 在籍確認の電話なし |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
融資額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間※2 |
※2. アコムでの契約が初めての場合
融資時間 | 最短20分※1 |
---|---|
在籍確認 | 原則、勤務先への在籍確認の電話なし |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
融資額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間※2 |
※2.アコムでの契約が初めての場合
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム社・プロミス社など)から委託を受け広告収益を得て運営しております。ご紹介するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
目次
アコム利用者の99%が電話の在籍確認なし
アコムの在籍確認は、勤務先への電話ではなく、書類の確認で済ませることがほとんどです。
実際、アコムの公式サイトでは、電話なしで在籍確認した人が99%と公表されています。これは、個人事業主やパート、アルバイトを含むすべての勤務形態の人を含んだ調査結果です。
※集計期間:2024年1月~5月 契約時に在籍確認が完了しているお客さまのうち、勤務先に電話での在籍確認を実施した割合(画像引用:アコム)
そのため、通常は電話がかかってくることはなく、「職場の人にアコムの利用がバレたらどうしよう」と心配している人でも安心して申し込めます。
アコムは在籍確認の電話を「原則しない」と明言
アコムは公式サイトで、在籍確認について以下のとおり明言しています。
Q.勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?
A.原則、実施しません。
(詳細はアコム公式ホームページに記載されています。)
※原則、電話での在籍確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施します。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。
電話がかかってくるのは一部の例外のみで、通常は書面などで在籍確認を行います。
もし電話が必要な場合でも、実施する前に必ずアコムから「今から在籍確認の電話をかけますがいいですか?」といった内容の連絡が来ます。
それに同意しないかぎり、勤務先に電話がかかってくることはありません。「いつの間にか勝手に電話された」といった事態になる可能性はないので安心できます。
馬場愛梨
職場の人にバレずに利用したい場合は、アコムのように書面での在籍確認で済むところを選ぶとリスクを軽減できます。
在籍確認は基本的に書類の確認のみで実施される
「貸金業法」という法律では、申し込んできた人の返済能力を調査することが義務付けられています。在籍確認はその調査の一環で必要なものであり、「在籍確認なし」にはできません。(参照:法務省 与信審査の厳格化について)
アコムはもちろん、貸金業法を守っている業者であれば在籍確認は必ずあります。しかし、在籍確認の方法は「勤務先への電話」に限定されているわけではないので、書類の確認のみでクリアできる場合がほとんどです。
在籍確認の必要書類
借入金額 | 必要書類 |
・借入額が50万円以下の場合 | ・本人確認書類(運転免許証など) |
・借入額が50万円を超える場合 ・他社を含めた借入総額が100万円を超える場合 | ・本人確認書類 ・収入証明書(源泉徴収票など) |
通常カードローンの申し込みは運転免許証やマイナンバーカードなどの「本人確認書類」で審査が行われます。50万円を超える借入額を希望する場合などは、「収入証明書」も必要です。
アコムの申し込みに必要な書類については後述の「Q.申し込みの際の提出書類は?」で詳しく紹介します。
馬場愛梨
アコムでは通常の新規申込だけでなく、増額審査や借換え専用ローン(おまとめローン)の申込みの際も、原則在籍確認の電話はありません。
パート・アルバイト・主婦も書類審査が基本
パートやアルバイトなど、正社員以外の働き方をしている場合も、基本的には書類の提出のみで電話による在籍確認なしで終わります。個人事業主や自営業者も同様です。
注意したいのが、専業主婦(主夫)や無職の人です。アコムは本人に収入がない場合は申し込み不可となっています。
在籍確認の電話がある1%のケースと「なし」にする方法
前述のとおり、アコムでは99%の人が電話なしで在籍確認が完了しています。ですが「残りの1%に入ってしまったらどうしよう」と不安に思う人もいるでしょう。
在籍確認の電話があるのは、なぜなのでしょうか? どんな人が電話での在籍確認になるのか、詳細は公表されていません。しかし、一般的には以下のような場合が考えられます。
馬場愛梨
「借入額が50万円以下なら電話がない」といった話を聞いたことがある人もいるかもしれません。実際には、借入額が少なくても電話がかかってくるケースはあります。
職場に在籍確認があったのはなぜ? 実例アンケート
編集部では実際にアコムから職場に電話があった人にアンケートを実施。次の質問をしました。
Q.アコムは「原則、在籍確認の電話はしない」と明言しています。ですが、在籍確認の電話があったのはなぜだと考えますか?
回答を分類すると、大きく5つに分けることができました。注目したいのが、「転職したばかりだった」という回答が多かったことです。会社に在籍確認があった人の多くが、勤続年数が浅かったことを理由に挙げていました。
アンケート調査概要
【対象者】アコムのカードローンで電話による在籍確認を受けたことがある人(2年以内限定)
【調査人数】35名(有効回答24名)
【調査期間】2024年11月10日〜12月3日
【調査ツール】クラウドワークス
馬場愛梨
転職したばかりですと、やはりカードローン会社はお給料が安定しないことや離職のリスクを考えて審査に慎重になる傾向があります。
また、カードローンの契約中に転職した場合は届け出をする必要があります。
在籍確認の電話が会社にあった人の声
契約社員
年収100〜300万円
私の場合、契約社員として入社して間もなかったため、在籍状況の追加確認が必要だったのではないかと考えています。雇用形態や勤続年数によって、より慎重な確認が必要になることもあるのだと理解しています。
パート・アルバイト
年収100〜300万円
他からも借り入れがある状態だったことも関係あるのかなと思います。特に返済が滞ったりしていたわけではありません。
会社員
年収300〜500万円
提出した源泉徴収票の会社名が一部見えにくかったため、電話確認が必要になったと考えています。
会社員
年収100〜300万円
私の収入に対して、申し込みをした金額が少し大きく、総量規制ギリギリくらいまで申し込みを行ったことが原因だと思います。
上記の例に当てはまる人で、どうしても電話を避けたい場合は次のような方法で電話をなしにできるかもしれません。それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.コールセンターに電話をして、在籍確認の方法について相談する
アコムでは、在籍確認を不安に思う人のための配慮が徹底されています。申し込む前もしくは申し込んだ後すぐにフリーコールに電話しておけば、在籍確認に関する相談が可能です。
例えば「勤務先への電話はやめてほしい」などの要望を伝えたり、書類による在籍確認で済ませるにはどんな追加書類が必要なのか質問したりすることができます。不安なことがある場合は相談して解消しておきましょう。
馬場愛梨
アコムでは在籍確認の電話が行われる前に必ず本人あてに許可を得るための電話が入ります。勝手に職場に電話することはありません。
ですので、許可の電話があった時点で相談しても遅くはありませんよ。
アコムの問い合わせ窓口(はじめての申し込みに関する質問や相談窓口)
- フリーコール 0120-07-1000
2.勤務先がわかる追加書類の提出で「電話なし」にする
電話を避ける代わりに、勤務先がわかる書類を提出することで電話による在籍確認をなしにできる場合があります。
あらかじめ書類を用意しておけば、もし追加で提出を求められてもスムーズに対応できるでしょう。
会社名・勤務先名が入っている書類
働き方(雇用形態) | 在籍確認に使える書類の例 |
---|---|
会社員、派遣社員、パート、アルバイトなど | ・給与明細書 ・源泉徴収票 ・勤務先や派遣元の名称が入った健康保険証 ・社員証 ・在籍証明書 ・雇用契約書 など |
個人事業主・自営業者 | ・確定申告書 ・取引がわかる請求書や領収書 など |
「条件を満たせそうな書類が手元にない」「この書類で認められるか確認したい」といった場合は、前述のフリーコールに電話して相談すれば、詳しく教えてもらえます。
馬場愛梨
追加書類はアコムから必要だと連絡が入った場合にのみ提出すればよいですが、即日融資を受けたい場合は申し込みの段階で送っておくのも手です。
3.在籍確認が必要だとわかった段階でキャンセルする
「電話は避けたい」と要望しても、書類を用意しても、電話での在籍確認が必要になってしまう可能性はゼロではありません。
万が一、アコムに電話での在籍確認が必要だと言われたら、その時点で申し込みをキャンセルするという方法もあります。
アコムでは、勤務先に電話する前に、必ず申込者本人の同意を取ります。絶対に電話してほしくないなら、アコムから「電話をかけてもいいですか?」と連絡が来た時点で断りましょう。そうすれば、勤務先に電話がかかってくることは100%ありません。
詳しくは後述しますが、電話なしで在籍確認ができるカードローンはアコム以外にもあります。もしアコムがダメなら他社に申し込んでみましょう。
馬場愛梨
アコムの在籍確認では、もともと勤務先に電話される可能性はかなり低い(約1%)うえ、電話を避ける方法も複数あります。
どうしても電話してほしくない場合は、電話が必要だとわかった時点でキャンセルすることも可能です。そのため、申し込みの時点で在籍確認のことを過度に心配する必要はないでしょう。
在籍確認のタイミングは申し込み後すぐ
在籍確認の電話がある場合、いつどのようなタイミングでかかってくるのか不安な人もいるでしょう。前述したように、会社や自宅にいきなり電話がかかることはいっさいありません。
基本的には審査の過程で連絡がある
在籍確認は、審査の一環として行われます。「最短20分融資※」が可能なアコムでは、かなりスピーディーに審査が進んでいきます。※申込時間や審査により希望に添えない場合があります
通常、申し込み後すぐに審査が始まります。申し込みの際に申告されたさまざまな情報をもとに、お金を貸しても問題ないかの判断が下され、最後にその内容が正しいかどうか確認する過程で在籍確認があります。
通常は書類での在籍確認ですが、もし勤務先への電話が必要な場合は、申込み後すぐにアコムから申込者本人あてに電話がかかってきます。そこで「これから勤務先に電話をかけますがいいですか?」と確認され、同意すると、アコムの担当者が勤務先に電話するという流れです。
申込方法別の在籍確認電話のタイミングの目安は、以下のとおりです。
申込方法 | 在籍確認電話のタイミング(原則) |
---|---|
Web | 申込フォームに入力 →審査の過程で在籍確認の電話が必要と判断された場合、事前連絡が入る →同意した後すぐに勤務先に電話がある |
自動契約機「むじんくん」 | 必要事項を入力 →自動契約機内で在籍確認の電話が必要であることが伝えられる →同意した後すぐに勤務先に電話がある |
電話 | 電話で申し込み →審査の過程で在籍確認の電話が必要と判断された場合、事前連絡が入る →同意した後すぐに勤務先に電話がある |
アコムの審査や在籍確認は土日祝日でも行われます。しかし、電話が必要なのに勤務先が土日休みの場合などは、翌営業日以降の電話となります。同様に、深夜や早朝など勤務先の営業時間外に申し込んだ場合も、電話は営業開始後になるので注意しましょう。
馬場愛梨
アコムでは申し込み後「最短20分」でお金を借りることができます。審査はかなりスピーディーに行われるため、基本的には申し込んだ後すぐに結果が届くでしょう。
審査に通過したという連絡が来た場合、すでに在籍確認が無事に完了している状態です。結果到着後に勤務先や自宅に確認の電話が入ることはないので安心しましょう。
利用中も、返済遅延や滞納などよっぽどのことがないかぎり、勤務先や自宅への電話はありません。
職場にバレないよう、日時をリクエストすることもできる
アコムでは、在籍確認で職場の人に怪しまれることがないよう、さまざまな配慮があります。電話を避けられない場合でも、電話する日程・時間帯・オペレーター(電話担当者)が男性か女性かなど、要望を出すことができます。
勤務先に電話する前に必ず本人に連絡があるので、要望がある場合はその際に伝えておくとよいでしょう。
勤務先に電話での在籍確認をする場合には、プライバシーに万全の配慮をしたうえで「アコム」という会社名を名乗ることはなく、必ず担当者の個人名を名乗ります。
お客さま以外の方が電話に出た場合も、「〇〇(担当者の個人名)と申しますが、〇〇さん(お客さま)はいますか?」と、カードローンの審査に関係する単語を使わずにお客さまを呼び出すなど、第三者にアコムへの申し込みが知られないように配慮を行っています。
電話をかける担当者が男性か女性かといった希望にもできる限りの配慮をしたうえで在籍確認をしているので、要望等がある方はフリーコールでご相談ください。
(詳細はアコム公式ホームページに記載されています。)
在籍確認の時間指定をした人の声
パート・アルバイト
年収100万円以下
夜間のアルバイトをしているため、在籍確認の電話について事前に相談させていただきました。
担当者の方が営業時間に合わせて電話をかけてくださり、オーナーに取り次いでもらえました。アコムの名前は出さずに、シンプルな確認だけで終わりました。
契約社員
年収100〜300万円
在籍確認の電話は昼休憩時に入ってきました。事前に希望した時間帯で対応してくださり、助かりました。
担当の方は個人名で名乗られ、私の部署に電話がつながってから本人確認として名前を確認されました。電話対応は簡潔で、周囲の目を気にすることなく完了できました。
在籍確認の電話内容
在籍確認の電話は、通常1~2分程度で完了するかんたんなものです。ポイントは次のとおりです。
プライバシーに配慮して行われるため、電話があったからといって職場の人にアコムの利用がバレる可能性は低いでしょう。実際にはどんなやりとりになるのか、具体例を見ていきましょう。
本人が電話に出た場合
申込者本人が電話に出た場合、以下のような流れになるのが一般的です。
はい、△△社の○○です。
私、□□(担当者の個人名)と申しますが、○○様(申込者)はいらっしゃいますか?
私が○○です。
そうでしたか、先程はお申し込みありがとうございました。ではこれで在籍確認を完了とさせていただきます。失礼致します。
上記のとおり、かなり短いやりとりのみで完結します。申込者本人は「はい」など相づちを打つだけで済む場合がほとんどで、住所など申込情報を読み上げることもありません。
職場の人が電話に出た場合
続いて、申込者本人ではなく、職場の人が電話に出た場合も見てみましょう。
はい、△△社の△△です。
私、□□(担当者の個人名)と申しますが、○○様(申込者)はいらっしゃいますか?
○○はただいま席を外しております。
そうでしたか、ではまた改めてお電話させていただきます。失礼致します。
上記のように本人がいない場合でも、在籍確認は無事に完了します。職場の人の「席を外している」という言葉で、本人がふだんここで働いていることが確認できたことになります。
なお、上の例では「また改めて電話」となっていますが、もう用は済んでいるので、本当に再度電話がかかってくることはありません。
アコムの担当者は、本人以外に「アコム」や「カードローン」などお金を借りようとしていることがわかる単語を伝えることはありません。職場の人が要件や社名などを尋ねたとしても、うまくごまかして答えるよう訓練されています。
職場の人が出たとしても、在籍確認の電話はクリアできます。しかし、もし職場の人が以下のような回答をしてしまった場合、在籍確認は失敗となります。
在籍確認を完了できないと、審査に落ちる原因になるので注意が必要です。
電話がある場合、勤務先に「クレジットカードを新しく作ったので在籍確認の電話があります」などと事前に伝えておくと怪しまれにくく、確実に回答してもらいやすいでしょう。
その他の対策については後述する「Q.在籍確認がある場合に、周りにバレないようにする方法は?」で紹介しています。
勤務先にバレた?在籍確認があった人へのアンケート
編集部では、アコムから電話による在籍確認を受けたことがある人にアンケートを行いました。
在籍確認電話が必要になった人は利用者の1%程度。そのほとんどが、勤務先にバレずに在籍確認を終え、借り入れを実現していました。
アンケート調査概要
【対象者】アコムのカードローンで電話による在籍確認を受けたことがある人(2年以内限定)
【調査人数】35名
【調査期間】2024年11月10日〜12月3日
【調査ツール】クラウドワークス
アンケート1.プライバシーへの配慮は十分でしたか?
個人事業主
年収300〜500万円
物腰も柔らかく圧迫感もなかったので気になることはなかったので、十分だったかと思います。
会社員
年収300〜500万円
電話の内容は必要最低限で、周囲に知られることなくスムーズに進めてくれました。
アンケート2.電話の内容は?
会社員
年収100〜300万円
自分が電話に出ることができ、氏名を聞かれて「はい」と答えました。それ以外に特に聞かれたことはありませんでした。
会社員
年収400〜500万円
「ご本人様ですか」と聞かれて「そうです」と答えると、「アコムです。在籍確認ができました」と言って1分以内で終了しました。
アンケート3.アコムからの電話だと勤務先にバレましたか?
パート・アルバイト
年収100〜300万円
いっさい気づかれませんでした。
契約社員
年収100〜300万円
担当者が会社名を伏せて対応してくださったおかげで、一般的な問い合わせ電話として処理できました。
会社員
年収100〜300万円
個人名での電話だったため確信はないですが、一部の人には感づかれてしまったかもしれません。電話をとったのが管理職の人だったので、深くは聞いてきませんでした。
電話の在籍確認なしで利用できる、アコム以外のカードローン
電話なしで在籍確認を済ませられるのは、アコムだけではありません。アコム同様、原則として勤務先へ電話での在籍確認を行わないカードローン5社を紹介します。
在籍確認の電話を「原則なし」としている会社
カードローン名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
在籍確認 | 原則電話なし (電話実施率2%) | 原則電話なし (電話実施率0.3%) | 原則電話なし | 原則電話なし | 原則電話なし |
スピード | 最短3分融資※1 | 最短18分融資※2 | 最短15分融資※3 | 審査:最短15秒 融資:最短WEBで25分 | 最短翌日 |
金利 (実質年率) | 4.5%~17.8% | 3.0%~18.0% | 3.0%~18.0% | 4.5%~18.0% | 12.0%~15.0% |
無利息期間 | 初回借入日翌日 から30日間 | 初めての方なら契約日翌日から最大30日間 | なし | 契約日翌日から 30日間、60日間、 180日間(条件あり) | なし |
申込条件 | 18~74歳で本人に 安定した収入のある人 | 満20歳以上69歳までの 定期的な収入がある人 | 満20歳~74歳の 安定した収入のある人 | 満20歳以上70歳以下で、 安定した収入のある人 | セブン銀行口座を保有する 満20歳以上満70歳未満の人 |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
※1.申し込みや審査により希望に添えない場合があります。
※2.お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※3.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱いとなる場合はあります。※3.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱いとなる場合はあります。
銀行のカードローンでは、電話による在籍確認が必須となっているのが一般的です。しかし、アコムをはじめ大手消費者金融では「原則なし」となっています。
各社それぞれ、金利やスピードなど特徴があります。十分比較したうえで最も都合のよいところを選ぶとよいでしょう。
アコムのカードローン|基本情報
最後に、アコムのカードローンの基本情報や特徴について、かんたんに整理しておきましょう。おもなポイントは次の4つです。
融資時間 | 最短20分※1 |
---|---|
在籍確認 | 原則、勤務先への 在籍確認の電話なし |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
融資額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間※2 |
※2. アコムでの契約が初めての場合
融資時間 | 最短20分※1 |
---|---|
在籍確認 | 原則、勤務先への在籍確認の電話なし |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
融資額 | 1万円〜800万円 |
無利息期間 | 30日間※2 |
※2.アコムでの契約が初めての場合
アコムの基本情報
カードローン名 | アコム |
---|---|
在籍確認 | 原則電話なし(電話実施率1.0%) |
スピード | 最短20分融資※1 |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
遅延損害金(年率) ※賠償額の元本に対する割合 | 20.0% |
無利息期間 | 契約日翌日から30日間※2 |
申込条件 | 20歳以上で安定した収入がある人 |
アコムは、数ある消費者金融の中でもトップクラスの利用者数を誇る大手企業です。また、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員でもあります。
消費者金融になんとなく怖いイメージを抱いている人や、はじめて消費者金融を利用するにあたって不安を感じている人でも比較的安心して利用しやすいでしょう。
アコムの在籍確認と審査に関するQ&A
最後に、アコムの在籍確認と審査に関する疑問に回答します。
Q.在籍確認がある場合に、周りにバレないようにする方法は?
アコムの在籍確認のほとんどは書類で済むため、周囲にバレる可能性はかなり低いといえます。電話がある場合は、以下のような対策をしておくとよいでしょう。
あらかじめ対策しておけば、在籍確認に失敗したり周囲にバレたりする事態を防ぎやすくなります。
Q.主婦(主夫)の場合、いつどこに在籍確認の電話がある?
収入のない専業主婦(主夫)の場合はアコムに申し込むことはできません。パートやアルバイトをしている主婦(主夫)の場合、そのパート先やアルバイト先に電話がかかってくる可能性があります。
電話があるのは、基本的に申し込んですぐのタイミングです。書類の確認のみで済む場合がほとんどですが、電話が必要な場合は事前に申込者本人あてに「今から勤務先に電話します」という内容の連絡が来ます。前触れなしで勤務先に電話されることはありません。
Q.アルバイトや派遣社員の場合、いつどこに在籍確認の電話がある?
アルバイトや派遣社員でも、在籍確認の電話がかかってくる可能性はあります。タイミングとしては「申し込んだ後すぐ」になるのが一般的です。在籍確認を電話で行う場合、まず申込者本人に連絡があった後、申込時に申告した勤務先の電話番号にかかってきます。
アルバイトの場合、勤務している会社の本社の代表番号などではなく、ふだん自分が働いている事務所や店舗の番号を申告しておくようにしましょう。
派遣社員の場合、派遣先ではなく派遣元の電話番号にかかってくるのが一般的です。派遣会社によっては、あらかじめ連絡しておかないと在籍確認に対応してくれないケースもあるので注意しましょう。
雇用形態 | 在籍確認の電話はどこにかかってくる? |
---|---|
個人事業主・自営業者 | 経営する事務所や店舗、もしくは経営者本人の携帯電話 |
契約社員 | 勤務している事務所や店舗 |
派遣社員 | 派遣元(※派遣先ではないので要注意) |
パート・アルバイト | 勤務している事務所や店舗 |
専業主婦(主夫) | -(アコムは収入のない専業主婦だと申込不可) |
Q.審査の流れを知りたい
アコムの審査は基本的に以下のような流れで進みます。
- ステップ1.Webや自動契約機(むじんくん)などで申し込み
- ステップ2.必要書類を提出し、審査を受ける
- ステップ3.審査結果の連絡が来る
- ステップ4.金利などの条件を確認し、契約手続きを行う
- ステップ5.いつでも借り入れ可能な状態になる
アコムでは上記のステップ1~5まで、最短20分で完了します。なお、在籍確認はステップ2の審査の最終段階で行われます。
Q.申し込みの際の提出書類は?
アコムの申し込みに必要な書類は、以下のとおりです。
【本人確認書類】※必須
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、(左記いずれかの交付を受けていない方は)健康保険証のうちいずれか1点
【収入証明書】※後述の条件を満たす場合は必須
源泉徴収票、給与明細書、市民税・県民税額決定通知書、所得証明書、確定申告書・青色申告書・収支内訳書のうちいずれか1点
本人確認書類は、自動契約機(むじんくん)から健康保険証を提出する場合にかぎり、アコムから郵送物が届く(もしくは住民票の写しなどの追加書類を提出する)ことになるので注意しましょう。
収入証明書が必要になるのは、以下のいずれかに該当する場合です。
書類に不備があると再提出を求められる場合もあります。ミスや漏れに気をつけて用意しましょう。
Q.利用の際に、家族や勤務先に絶対にバレたくない場合のアドバイスはある?
アコムはプライバシーに配慮しているため、基本的に家族や職場の人にバレずに利用できます。ただ、不安な人は以下のような点に気をつけて対策しておくのがおすすめです。
なお、信頼関係を維持するためにも、家族には折を見て正直に話しておくことも検討しましょう。
Q.アコムの増額審査では在籍確認が必要?
増額(借りられる金額の上限を上げること)には申込時同様、審査があります。しかし、基本的に増額審査には電話による在籍確認がありません。
ただし、新規申込から増額依頼までの間に転職している場合など、勤務先や年収が大きく変わっているときは改めて在籍確認が行われる可能性もあります。不安な場合はあらかじめアコムに電話して、追加の書類提出などでOKか確認しておくとよいでしょう。
この記事のまとめ
アコムの在籍確認は、99%は書類のみで行われます。勤務先への電話が必要になる場合でも、必ず先に申込者本人に連絡があり、同意を得たうえで実施されます。
在籍確認の電話は非通知で、「アコム」や「カードローン」などの単語を出さずに担当者個人の名前を名乗るなど、プライバシーに配慮されています。
あらかじめ職場の人に「新しいクレジットカードに申し込んだので自分あての電話がある」などと伝えておけば、怪しまれる可能性はかなり低いでしょう。
結論として、アコムの在籍確認に対して過度に不安を感じる必要はないといえます。